大卒程度の公務員試験日程一覧
大卒程度(大学卒業程度、上級、1種、1類など大卒程度の学力区分)の公務員試験のおもな日程を募集期間の短い順に一覧表示しています(※「学力区分」は試験のレベルではありません)。
各組織名(官公庁名/外郭団体名)のリンク先では、それぞれの職員採用試験・求人情報をまとめています。
組織名 | 区分 | 募集職種 | 応募締切日 | 1次試験日 |
---|---|---|---|---|
大桑村 | 長野県 | 一般行政(一般職) | 2025年2月21日 | 2025年3月2日 |
初山別村 | 北海道 | 一般事務職(経験者)、土木技術職、水道技術職 | 2025年2月21日 | - |
法務省 | 府省庁 | 保護観察官(経験者)[関東地方更生保護委員会] | 2025年2月21日 | - |
えりも町 | 北海道 | 一般事務職(経験者も含む)、一般事務職(障害者) | 2025年2月21日 | - |
山形大学 | 国立大学法人 | 技術職員 | 2025年2月21日 | - |
鹿児島市 | 鹿児島県 | 軌道整備士(一般)、軌道整備士(土木) | 2025年2月21日 | 2025年3月1日 |
太子町(大阪府) | 大阪府 | 行政職、土木職 | 2025年2月21日 | 2025年3月8日 |
四街道市 | 千葉県 | 一般行政(経験者)、保健師(経験者)、社会福祉士(経験者) | 2025年2月21日 | 2025年3月9日 |
白老町 | 北海道 | 一般事務職 | 2025年2月21日 | 2025年3月6日~23日 2025年3月16日 |
三重県 | 三重県 | 一般行政(行政)、工学(総合土木、建築)、自然(農学、林学)、環境(環境化学)、健康衛生(保健師、薬剤師)、福祉(福祉技術) | 2025年2月21日 | 2025年3月1日~14日 |
北斗市 | 北海道 | 保健師 | 2025年2月21日 | 2025年2月下旬~3月上旬 |
浜頓別町 | 北海道 | 一般行政職(経験者も含む) | 2025年2月21日 | - |
山口大学 | 国立大学法人 | 教育研究系技術職員(生命科学系)(経験者も含む) | 2025年2月21日 | - |
こども家庭庁 | 府省庁 | 総合職(経験者) | 2025年2月23日 | - |
日出町 | 大分県 | 事務、土木技師(経験者)、建築技師(経験者) | 2025年2月24日 | 2025年3月1日~5日 2025年3月16日 |
法務省 | 府省庁 | 保護観察官(経験者)[九州地方更生保護委員会] | 2025年2月25日 | - |
御宿町 | 千葉県 | 行政、行政(経験者)、保健師、社会福祉士、管理栄養士・栄養士 | 2025年2月25日 | 2025年3月2日 |
国家公務員(総合職/一般職) | 府省庁 | 総合職(行政、法務、政治・国際・人文、法律、経済、工学、数理科学・物理・地球科学、化学・生物・薬学、農業農村工学、農業科学・水産、森林・自然環境、デジタル、人間科学) | 2025年2月25日 | 2025年3月16日 |
湧別町 | 北海道 | 一般事務(経験者)、保育士 | 2025年2月25日 | - |
参議院事務局 | 国会/裁判所 | 総合職 | 2025年2月25日 | 2025年3月8日 |
衆議院法制局 | 国会/裁判所 | 総合職 | 2025年2月25日 | 2025年3月9日 |
法務省 | 府省庁 | 保護観察官(経験者)[近畿地方更生保護委員会、四国地方更生保護委員会] | 2025年2月26日 | - |
村田町 | 宮城県 | 土木職、建築職、保健師 | 2025年2月26日 | 2025年3月3日 |
伊奈町 | 埼玉県 | 一般事務、保健師、保育士 | 2025年2月27日 | - |
石狩市 | 北海道 | 土木、一般土木(経験者)、建築、一般建築(経験者) | 2025年2月28日 | - |
木更津市 | 千葉県 | 一般行政職、土木、建築、電気、保育士 | 2025年2月28日 | 2025年3月16日 |
美里町(埼玉県) | 埼玉県 | 一般事務、一般事務(経験者)、保健師・社会福祉士・介護支援専門員 | 2025年2月28日 | 2025年2月24日~3月9日 |
法務省 | 府省庁 | 社会復帰調整官[奈良保護観察所] | 2025年2月28日 | - |
法務省 | 府省庁 | 保護観察官(経験者)[中国地方更生保護委員会] | 2025年2月28日 | - |
五城目町 | 秋田県 | 一般行政(経験者) | 2025年2月28日 | 2025年3月19日 |